やっほ〜❗️皆さんお久しぶりです❗️😁そして、申し訳ありません💦ブログを毎日更新すると心掛けた男ですが、あまりにも忙しく更新できない形となっていました。
やっと・・・
やっと❗️❗️
今日時間が少し出来たのです😊
しかし、テニスとは難しいですよね〜・・・。
特に日々の調子と戦わないといけないというのが過酷です。
誰しも調子が良いとか悪いとかありますからね〜・・・
それに負けない力とメンタルを身につけないといけません❗️
昨日もトレーニングしている時に目の前で女子ダブルスをしていたのでチラッと見ていました。
ん〜・・・
ん〜・・・
何故、ボールが来てから動くんだ❓何故ボールが来てからスタートするんだ❓
上手くなる秘訣はそこだ〜❗️😊
皆さんも自分の動きをよ〜く確認してください🤔
ボールが来る前に動いてますか❓相手が打つ時にはちゃんと止まっていますか❓😁
これが出来る人と出来ない人とでは大きな差があります❗️出来る人になってください😄
特に女性はロブをたくさん打ちますよね⁉️
2打目、3打目のロブの時に少しでも中に入っていたらボレーカットやスマッシュが打てるかも⁉️と思った事はないでしょうか❓
打てるんですよ❗️歩いてでもその場所に辿り着けるんです😁
そこに気づいて欲しいです🤔
慌てて動いてポジションが〜、動きが〜と言ってる人がいますが・・・・。
それ、間違いですよ❓😏
研究すべきテーマは相手の打ち方、相手の返球してくるボールの軌道です‼️それを理解できた選手は1番強いと私は確信します❗️😁そこから足りない物を導き出してください。
人それぞれ練習方法も取り組み方も違います。自分に合ったやり方を見つけて頑張ってください😁
今日はここまで❗️
戦術はブログに書いてある形がほとんどです。今度は物語でも書いてみましょうかね❗️
それじゃあ、また😁
コメント